五平太まつり 開催‼
◆若松のまちに五平太ばやしが鳴り響く!
今年も若松っ子の胸を熱くする五平太ばやしの軽快なリズムが響きます。
『くきのうみ花火の祭典』と『若松みなと祭り』が開催される2日間、
様々な舟がまちを練り歩きます。
競演会表彰式、総打ちなど、見どころ満載ですので、ぜひ会場へご来場ください!
◆「若松五平太ばやし」とは
その昔、肥前の役人「五平太」なる人が燃える石を発見し、以来人々は石炭の事を「五平太」と呼んでいました。
石炭は近代日本の産業エネルギーとして活用され、「川ひらた」と呼ばれる小さな船で日本一の石炭積み出し
港である若松港へ運ばれていきました。
この「川ひらた」の船頭衆達が激しい仕事の合間に船べりを叩きはやしながら、民謡などを口ずさんだのが
「五平太ばやし」の始まりです。叩き歩きしながらのかん高い木樽のリズミカルな音色は、見る者の気持ちを
浮き立たせてくれます。
- 開催期間・日時
- 2025年10月25日(土) ~ 2025年10月26日(日)
- 25日 16:30~18:30 パレード・総打ち 19:45~ お見送り五平太
26日 10:00~ - 主催者
- 筑前若松五平太ばやし振興保存会
- 場所
- 若松区 中川ストリート(サンリブ前) 他
- 地図
- アクセス
- JR筑豊本線「若松駅」より徒歩3分
若戸渡船「若松渡場」より徒歩7分 - 駐車場
- なし ※公共交通機関をご利用ください